当院は「朝日カイロ整体院」という名称でありますが、施術内容も「カイロプラクティック」と「整体」2つの技術を二本柱として行っています。
カイロプラクティックとは?
背骨や骨盤等の歪みを整え腰痛など身体の不調を改善する技術です。
歪みを整え自然治癒力を高める健康療法です。
背骨・骨盤などの歪みは、神経系の機能異常を起こし、様々な症状を発生させます。
その歪みを正せば、神経機能は回復し、人は自然に健康になれると考えています。
自然に健康になるということは、神経系の回復と共に人間が本来持っている自然治癒力が高まります。
自然治癒力が高まれば、人はその力で自然に健康になるという訳です。
現在世界の80カ国以上で行われ、およそ40の国や地域で医療として法制化され ています。
又世界保健機構(WTO)への加盟も承認されるなど、世界で最も多くの人が行っている国際的な手技療法です。
日本では民間療法の位置づけとなっております。
当院での矯正方法
①手技による矯正…基本となる矯正で、ポキポキ音が鳴ることもあります。
②アクティベータによる矯正…小さな器具による矯正です。
③ブロックによる矯正…ブロックを骨盤に配置して、患者さんの体重を利用し行う矯正法です。
④ドロップベッドによる矯正…専用のベッドを使った矯正です。
矯正に痛みはありません。
無理に行うものでもありません。
その方に合わせた矯正をします。
整体はどのような事をする?
当院では「トリガーポイント療法」を用いた施術を行います。
時間配分で言うと全体の95%はこのトリガーポイント療法による施術で、メインとなる手技となっています。
トリガーポイント療法とは?
トリガーポイントのトリガーというのは、弾きがねと言う意味です。
ポイントは筋肉でいう「しこり」にあたる部分です。
つまりは痛みを引き起こすトリガー(トリガー)となる筋肉のしこり(ポイント)ということです。
また、いろんな場所に引き起こされる痛みを関連痛と言います。
トリガーポイントが悪化(活性化)すると、安静にしていても痛みや関連痛などが発生するようになります。
一部の例でお話すると、頭痛をする方の原因が実は首や肩などからくる関連痛から引き起こされているというのはよくあることです。
そのような痛みの元を手技により改善していこうというものが「トリガーポイント療法」となります。
具体的な施術内容は?
手技による虚血圧迫法となります。
①触診によりトリガーポイントが生じている所を捜します。
②触診できたらその部位を逃がさないようにしっかり捉えて、 手指圧迫していきます。
③10秒以上圧迫する事により血流を一旦途絶えさせてます。
④その後圧迫を解放すると新しい血液が流れ込み、トリガーポイントが改善していきます。
この虚血圧迫法は指の触診力と持久力が求められますが、他店にはない普通のもみほぐしとは違った押され方を体験できると思います。